人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< トリノ・エジプト展 麺屋久兵衛 >>

季節感字

来年のカレンダーをいただきました。
まだ10月・・・今年はだいぶ仕上がりが早かったようです♪
和モダンって感じでとっても素敵~。

一月【祝】 睦月 mutuki 親類一同集まって睦びあう月
季節感字_e0142377_18222031.jpg

ページの半分をめくって
二月【福】 如月 kisaragi まだ寒さが残り衣を更に着る月
季節感字_e0142377_18391861.jpg

三月【桃】 弥生 yayoi 木草弥生い茂る(きくさいやおいしげる)月   
四月【桜】 卯月 uzuki 十二支の4番目「卯」にかけて4番目の月
五月【薫】 皐月 satuki 早苗(さなえ)を植える月
六月【燕】 水無月 minazuki 田に水を入れる月(「無」は「の」の意味)
季節感字_e0142377_1915774.jpg

和風月名って知っているようで意外と知らないかも。
読みも由来も中途半端^^;
季節感字_e0142377_2216555.jpg

七月【宵】 文月 fumizuki 稲の穂が実る月(穂含月:ほふみづき)
八月【青】 葉月 hazuki 木々の葉落ち月(はおちづき)
九月【雲】 長月 nagazuki 夜長月(よながづき)
十月【芸】 神無月 kannazuki 新穀を神に捧げる神嘗月(かんなめづき)
十一月【錦】 霜月 simotuki 霜の降る月
十二月【銀】 師走 siwasu 師匠といえど趨走(すうそう)する月

しっかり覚えておきましょ。
by keiko_darts | 2009-10-22 19:41 | 日々 | Trackback | Comments(4)
Commented by かの at 2009-10-23 12:20 x
年々、カレンダーと手帳の売出しが早くなってきているような気がします・・・。
日本語の響きって本当に美しいですよね(^^)。
最近、絵の具をよく買うのですが、
「和」シリーズっていうのがあって
「浅葱」とか「紅藤」とか「月白」とかキレイな名前が・・・

今年は365日がシールになっているカレンダーを買おうと思っています♪
Commented by keiko_darts at 2009-10-23 22:06
かのsan♪
毎度です^^
カレンダー買うのー!
カレンダーはいただくものかと・・・。これといってこだわりはありませ~ん^^;

今日「ツタンカーメン王」に会って来ました♪
Commented by かの at 2009-10-23 23:38 x
や、毎年は買わないです(^^ゞ
携帯のカレンダー表示で十分!
今年はシールカレンダーに一目ボレしちゃいました♪

「ツタンカーメン王」???

そうそう!!来月3日、「杜の都のアート展」があるはず・・・です(^^ゞ
Commented by keiko_darts at 2009-10-23 23:47
かのsan♪
365日目にするんだもん、こだわってもいいよね。
年明けのお安くなったカレンダーは買いかな~と思う時があります^^;

宮城県美術館で開催されている「トリノ・エジプト展」に行って来ました。
芸術の秋ですねー♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< トリノ・エジプト展 麺屋久兵衛 >>