最近ほとんど見かけなくなった鉄製の丸い寸胴の郵便ポスト。
たまに出会うと懐かしい気持ちになります^^ ![]() 先日、郵便局でいただきました。 貯金箱!? 一度はお断りしたものの見ているうちに段々ほしくなってきて^^ やっぱりくださーい!! ![]() リアルに収集時刻表のシールも付いています。 差し込み口からそーっと500円玉を投入♪ ![]() はてさて、このワタシに小金を貯めることができるんでしょうか。 貯金とはまったく無縁なんですけど・・・(爆) ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2013-03-25 15:53
| いただきもの
|
Comments(0)
まずはKazunoli Mulataのマカロン♪
「これ美味しいんだよ。」 出た―!! 美味しいものになぜだかメッチャ詳しいこの方おススメのマカロン。 お店は多賀城にあります。 ![]() 次にTERRY'S(テリーズ)のオレンジチョコレート♪ 名前のとおりオレンジの味と形をしたチョコレートです。 >最初に軽くテーブルなどにたたきつけ・・・ 説明書きを見ながらミコパパ結構力強くたたきつけてましたけど。(笑) 中から出てきたのは本物のオレンジのような小房に分かれているチョコ。 可愛くてとってもオモロー^^ ![]() こんな定番のチョコレートも♪ ![]() そうそうこちらラス・べガスのおみやげ♪ 息子さんのお嫁ちゃんと二人で旅行に行ってきたHさんから。 嫁姑の二人旅・・・ス、スバラシイ^^; ![]() あとは菓匠米屋の玉のしずく♪ 生ぶどうが砂糖の衣に包まれた季節限定の和菓子です。 シャリっとした砂糖の食感と生のぶどうの食感が絶妙。 上品で不思議な砂糖菓子でした。 ![]() と、黒大豆チョコ♪ ん~カラダ美人にならなくていいかな。(苦笑) ![]() 最後に世界らん展のプチガトーショコラ♪ お母様と東京で待ち合わせして一緒に見に行って来たとKさんから。 らんの香りがふんわり漂う甘さ控えめな美味なチョコレートでした。 ![]() いっぱいいっぱいありがとう♪^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2013-03-08 15:02
| いただきもの
|
Comments(0)
わー!!!
気付けば12月も20日が過ぎて・・・ 今年も残すところあとわずかとなってしまいました。 今年中に記録しておきたいことがいっぱいあるのになー。 ![]() 久しぶりの更新ネタはマカロン。 先日ドコモのポイントでピエール・エルメのマカロンを注文してみました。 ![]() 濃厚なクリームが素晴らしく美味しい♪^^ でも一個300円ってどーよ^^; 一口で食べようとする相方を凝視してました。(苦笑) 300円出すならケーキを食べた方がいいよね!! と家族一致の意見でーす。 でもピエール・エルメは美味しい。 ![]() 12月初め、いつものメンバーでまたまたこちらへ。 ![]() いっぱいおしゃべりしてお風呂に入っておいしい食事をいただいて 日々の忙しさで溜まった疲れを癒して来ました。 一緒に行ったムスメはおばちゃん達のパワーにそしてkonoちゃんの可愛さにビックリ^^ ベビー用品やら何やらたくさんいただいて・・・ ありがとう♪^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2012-12-23 13:33
| いただきもの
|
Comments(0)
久しぶりに花を飾ってみる。
![]() ![]() 忙しい日常に、心のビタミン♪^^ *** 兄夫婦が腰掛庵の和菓子を届けてくれました。 有名なお店らしいのですが・・・??? ![]() 食べてみたら・・・ 甘さ控えめで上品、期待をはるかに超える美味しさにビックリ。 なかでも「栗名月」が絶品でした!! すでにお腹の中で画像なし^^; 山形に行く機会があったら是非訪れたいお店♪^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2012-11-25 21:06
| いただきもの
|
Comments(0)
![]() ルピシアの高級煎茶をいただきました。 オーガンジーの巾着袋にルピシアタグが付いたラッピング袋も プレゼントしてくれた方と同じくと~ってもステキ❤ ![]() やさしい気持ちをやさしく包んで・・・ ありがとさん^^ また会う日まで♪^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2012-06-08 18:43
| いただきもの
|
Comments(0)
六花亭のお菓子の詰合せをいただきました。
久しぶりの「マルセイバターサンド」。 不動の人気を誇っている六花亭の看板商品、さすがです^^ ![]() レーズンはあまり得意ではありませんが、これは大好き! レトロなパッケージもいいよね。 ![]() 「霜たたみ」。 サクサクカプチーノ~♪ ![]() 「雪やこんこ」。 しんしんと夜空から舞い降りる雪模様。 小さいな穴から顔をのぞかせる白いクリームで 同様「雪」の情景を表現したお菓子。 これ、想像以上に美味しくてビックリでした。 「白い恋人」よりも大人の味・・・おススメです♪^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2012-03-30 20:36
| いただきもの
|
Comments(2)
最後に行ったのは何時だっけ・・・。
すっかり御無沙汰です^^; ![]() ホシヤマ珈琲の詰合せをいただきました。 定番のロイヤルブレンドとプレシャスメモリー♪ ![]() お店で飲むとあんなに美味しいのに家でいれると普通。(爆) やっぱりあの落ち着いた空間で、 上質な接客を受けながらいただくから美味しいのかな^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2012-02-29 22:36
| いただきもの
|
Comments(0)
![]() 「off&on」のカップリド。 前に購入したものよりもかなり進化、スプーンを挟める仕様になっています。 メモを挟んでもいいかも。 てんとう虫さんをつまんで持ち上げることができるくらい密着度もすごい! ![]() 先日の会社の忘年会でいただきました。 サッカーの神様「ZICO」のマグカップにのせて♪^^ ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2011-12-13 22:57
| いただきもの
|
Comments(0)
いただきものの韓国のりです。
基本、ゴマ油が苦手なので韓国のりも・・・(爆) ところがこれは違います。 うまい ![]() ![]() 海苔の歯応え、程良い塩加減、上質のゴマ油! 絶対高級品でしょ♪ あのお店でも思ったのですがワタシってゴマ油きらいじゃないよねっと!? でも、先日永谷園のチャプチェを作って食べたら気持ち悪かったぁ ![]() うちのゴマ油がマズイのかな。 美味しいゴマ油がほしいです^^ ![]() 今日は一人、めかぶと韓国のりで朝・昼・晩ごはん♪ ![]() ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2011-11-12 19:04
| いただきもの
|
Comments(0)
![]() あの時から・・・有り難いことにちょうど無くなる頃に届くんですよねぇ。 yoshiharuく~ん♪ いつもいつもありがとう^^ ワタシの若さを保つ秘訣はこの水かな?! 同窓会の写真を見て、この人がyoshiharuく~ん♪ とムスメに教えたら 若~い!一番カッコイイんじゃない! と。 俺じゃないのっ?(←オット) ![]() 「ビックリ感動サポーター」 水といっしょにこんなものも・・・なんか怪しいぞー。 半信半疑で使ってみたら ![]() あったけー ![]() ■
[PR]
▲
by keiko_darts
| 2011-02-15 22:08
| いただきもの
|
Comments(2)
|
カテゴリ
以前の記事
タグ
美詞&美都
定義山
らーめん
Friends
○田会レストランサービス部
なでしこ
家族・親戚
長野
旧知の仲
美詞
福島
ママ友
美味しいお店
family
山形
岩手
ひとりごと
横浜
PEN Lite
御朱印
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||